2008年02月16日
ツールが入らない ^_^;
今日も寒く、雪が舞う1日となりました。
滋賀県の近江地方に大雪警報も発令されましたね。
まだまだ、寒い日が続きます。インフルエンザに気をつけてくださいませ。
さてさて、本日も楽しくお仕事させて頂きました。(^_^)v
朝一番は、お近く交野市よりお越しのレガシィB4.
綺麗な真っ黒なB4。
かっこいいですよね!!
気になるへこみの場所なんですが・・・・・この位置はツールが。。。入らない^_^;
場所はフロントドアの前方。ちょうど袋になっている場所なんです。
「う~ん。。。^_^; 困りました。でも結構目立つへこみ。オーナーのお気持ちも・・・」
塗装の状態もいいので、表から樹脂(デントールブロック)をくっつけて引っ張る事にしました。
樹脂をくっつけて上げる場合は、
ポンチが重要になってきます。
ポンチとは・・・表面から特殊道具で塗装面を
軽く叩く事です。
塗装も柚子肌を壊さないように、全体のバランスを
確認しながら、慎重にリペアしていきます。
無事にリペア終了です~。
オーナー様にも「あれっ。どこやったぁ??わからへん」と
ホッとするお言葉を頂きました。これで洗車される際に気に
ならないと思います。
ツールの入らない場所でも、条件次第ではリペア可能ですので、まずは見せて頂ければと
思います。御見積りは当然無料で行っておりますし、皆さんに喜ばれる代車もご用意しております。
昼からは、摂津市そして奈良県生駒市よりもお越し頂き、本日は3台のリペア。
そしてお問い合わせに御見積りと、本当にありがとうございました。m(__)m
心より感謝いたしております。明日もリペア~勿論頑張りますので、お問い合わせお待ちしております。
デントスマイルでした。(^_^)v
Posted by スマイル at 23:30│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。